硫黄島近海で深発地震(12/5/1)
関連記事
- 【火山】硫黄島 1月下旬に噴火 海面に噴出物堆積 航行に注意 気象庁(25/2/11) 【2025年02月11日(火)】
- 【#硫黄島】硫黄島沖の新島で噴火確認 海保が注意呼びかけ(23/11/24) 【2023年11月24日(金)】
- 【#硫黄島】硫黄島沖の新島、数分おきに爆発し200mの噴煙(23/11/18) 【2023年11月18日(土)】
- 【#硫黄島】小笠原・硫黄島の新島、海保確認 航行船舶に注意呼びかけ(23/11/10) 【2023年11月10日(金)】
- 【#硫黄島】硫黄島沖に新たな島誕生 最長300m程度に陸地広がる 気象庁(23/11/9) 【2023年11月09日(木)】
城に上がっている間に
深発地震があったみたいじゃなぁ...
しかも,硫黄島周辺と来たもんだ...((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
まぁ,直接関係ないとは思うが(あまりにも深すぎやし)
硫黄島周辺海域全体が活発化してきておるかのぉ?
して,小笠原方面で深発地震が起こると
数ヶ月以内に日本列島近辺で,大地震が起こるの法則...(滝汗
まぁ,今回はマグニチュードが小さいんで,なさそうじゃけど(微汗
平成24年05月01日14時40分 気象庁発表 01日14時34分頃地震がありました。 震源地は硫黄島近海 ( 北緯25.4度、東経141.4度)で震源の 深さは約130km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。 各地の震度は次の通りです。 なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。 東京都 震度2 小笠原村父島三日月山 小笠原村母島 震度1 小笠原村父島西町 この地震による津波の心配はありません。 |
気象庁 |
コメント
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)