日食グラス、回収へ=「デメテル」透過率70倍超-消費者庁
関連記事
- ティファールの電気ケトルで発火のおそれ 418万台が無償交換対象 【2025年09月16日(火)】
- ドコモ、SIMカードの製造不良で通信できなくなる恐れ。約93万枚に影響 【2024年10月08日(火)】
- 自動車メーカーなど5社 “性能試験で不正” 出荷一部停止へ 【2024年06月03日(月)】
- トヨタなどに「型式指定」巡る不適切事案、週明けにも公表へ 【2024年06月01日(土)】
- 国交省、3車種の型式指定取り消しへ ダイハツ試験不正で 【2024年01月16日(火)】
スケスケじゃないっすかっ!
いや,スケスケは好きじゃが(GRB爆
こりゃ,危ない!
目をやるゾォ~
該当商品をお持ちの方,使用しちゃだめっす
目を潰しまする
他の日食グラスを用立ててくださいませ...
しっかし,粗悪品が出回っているなぁ...
日食グラス、回収へ=「デメテル」透過率70倍超-消費者庁
消費者庁は18日、21日朝の金環日食の観察用に販売された日食グラスのうち、輸入販売業者「デメテル」(東京都豊島区)の製品が可視光線の透過率が高く、不適切だったと発表した。販売されたのは41個で、同社は回収を始めた。 消費者庁は国民生活センターと共同で、16業者の日食グラス20製品を調査。デメテル以外に、問題のあるグラスは見つかっていない。 |
JIJI.COM |
コメント
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい