米民間企業の宇宙船、ISSとドッキングに成功
関連記事
- 【ISS】 大西卓哉飛行士ら搭乗 米の宇宙船 打ち上げ成功 【2025年03月15日(土)】
- 【#ISS】宇宙船「スターライナー」無人でISSを分離、地球に向け出発 有人での帰還断念 【2024年09月07日(土)】
- ボーイング新型宇宙船「スターライナー」早ければ9月7日にISSから無人で帰還へ 【2024年08月31日(土)】
- NASA、新型宇宙船の帰還断念 スペースXで乗員移送 【2024年08月25日(日)】
- 【#ISS #SpaceX】「スターライナー」宇宙飛行士2人の地球帰還が来年2月までずれ込む可能性 【2024年08月08日(木)】
昨夜12時過ぎまでかかって
ドッキング作業やってたぞぉ>ドラゴン
無事繋がって,寝た次第
民間でここまでやるんだもんなぁ
すげぇ~すげぇ~~
将来は有人宇宙船もやるそうじゃし
楽しみやじ
がんばれぇ~~>スペースX
米民間企業の宇宙船、ISSとドッキングに成功
【ジョンソン宇宙センター(米テキサス州)=山田哲朗】米新興宇宙企業スペースXの宇宙船「ドラゴン」は25日午前11時2分(日本時間26日午前1時2分)、国際宇宙ステーション(ISS)とドッキングした。 秒速約8キロの高速で移動するISSに宇宙船をドッキングさせるには高度な技術が必要で、過去には日米欧露の政府機関の宇宙船しか成功していない。今回は初めての挑戦で、食料など520キロ・グラムを積んでいるだけだが、将来は人員の輸送も予定している。今回のドッキング成功は、民間による有人宇宙開発時代の幕開けとなる偉業だ。米オバマ政権は、昨年夏のスペースシャトルの退役後、ISSへの輸送を米航空宇宙局(NASA)から民間に移管する方針を打ち出したが、その実現に大きく近づいた。 |
読売新聞 |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)