西日本から東北、明日は落雷や竜巻などに注意
関連記事
- 羽田空港で国内・国際線の全便出発見送り、着陸便にも影響…雷の影響(23/8/1) 【2023年08月01日(火)】
- 【#大雨】落雷ヒデかった すんげー大雨!雷鳴で目が覚めたべ:宮崎(23/7/30) 【2023年07月30日(日)】
- 【#竜巻】静岡 掛川で突風か 市に被害情報 トレーラー横転 建物の屋根瓦飛ぶ(23/7/4) 【2023年07月04日(火)】
- 九州から関東甲信で大気 非常に不安定 落雷や突風などに注意(23/4/16) 【2023年04月16日(日)】
- 米で竜巻、21人死亡 南・中西部、停電被害も(23/4/2) 【2023年04月02日(日)】
上空5500m(500hp線)マイナス18度以下の寒気団襲来
この時期にしては強いのぉ...
また,竜巻やらヒョウやら暴れそうな予感
重々,ご注意を...
西日本から東北、28日は落雷や竜巻などに注意
28日は西日本から東北地方にかけての広い範囲で、大気の状態が非常に不安定となる見込みで、気象庁が落雷、竜巻、降ひょうなどに注意を呼びかけている。 気象庁によると、28日には日本の上空約5500メートルに氷点下18度の強い寒気が流れ込む見込みで、広い範囲で積乱雲が発達するという。 関東北部では局地的に激しい雨となる所もあり、同庁は低地の浸水や河川の急な増水、土砂災害への注意も呼びかけている。 |
読売新聞 |
えー(-_-;) 海も時化になるかなぁ?
>>mokemoke さま
荒れるのは,基本陸上のハズ.合わせて沿岸部は荒れるかも
それとは別で,台風2号のうねりが出てるんで,そのへんは注意じゃろうな