【ファーストサーバデータ消失】情報漏えいも発生していることが判明
関連記事
- GMOクラウド データセンターが火災だそうな 【2013年02月25日(月)】
- 【ファーストサーバデータ消失】 原因は「rmコマンド」を全サーバにぶっ放した感じ? 【2012年06月25日(月)】
- 【ファーストサーバデータ消失】復旧,ギブアップ,とのこと 【2012年06月23日(土)】
- ファーストサーバの大規模障害は,消費税法案可決を国民から隠すための陰謀だっ! 【2012年06月22日(金)】
- ファーストサーバの超大規模障害を受けて 【2012年06月22日(金)】
ネットで追っかけてたら
他社の情報が,表示されただなんだって,報告が出てたからなぁ
ぐちゃぐちゃになってるデータを戻す際,間違って,戻しちまったんじゃろうのぉ?
なんて思っておったけど
情報漏えいはまずいじぃ...
火に油を注ぐぞぉ...
ファーストサーバのトラブル、情報漏えいも発生していることが判明
ファーストサーバは29日21時過ぎ、20日に発生した大規模障害の復旧作業において、ユーザーデータが混在し、一部で情報漏えいが発生した可能性があると発表した。 対象サーバー数は103台で、最大2,308ユーザー(法人、非法人の契約者数)分の復元データの一部が、同じく障害の影響を受けた145ユーザーのデータ領域に混在した可能性があることを確認した。なお1ユーザーあたりの混在先は最大で6ユーザー。 現在精査を進めているとともに、データが混在した可能性があるユーザーに対して個別に連絡を行い、同社が提供した復元ファイルの削除を依頼するとしている。 ■障害専用緊急フリーダイアル TEL : 0120-353-024 受付時間 9:00~22:00(土日も受付け) |
rbbtoday |
コメント
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)