担任「やりすぎんなよ」 大津自殺、暴力見た生徒が証言
関連記事
羽田空港 検査員が手荷物検査中に乗客の現金盗んだ疑いで逮捕 【2025年09月15日(月)】
- 「TOEIC」不正受験 直径3ミリのイヤホン 協力者が事前準備か 【2025年07月23日(水)】
- アパートに刃物持った男が立てこもり 複数の人質か 千葉県船橋市 【2025年05月20日(火)】
- コメ盗まれた76歳、倉庫のコメ袋にGPS装置入れたら知人宅に…容疑者「もらっただけ」 【2025年05月19日(月)】
- 政府個情委が初の緊急命令 特殊詐欺グループに名簿提供 【2025年05月16日(金)】
これも,めちゃくちゃひどい話だよなぁ...
話聞いて,怒り中
学校も行政も警察も,まともに被害者と家族を守ろうとしていないし
滋賀県,大津市,ダメな行政組織じゃね
って,加害者側の氏名が,フジテレビの不手際で流失してたぞな
また,フジテレビ...
そうとう叩かれるぞぉ,こりゃ
何もかんも,めちゃくちゃ,なんか,憤っている金曜の夜
担任「やりすぎんなよ」 大津自殺、暴力見た生徒が証言
大津市立中学2年の男子生徒(当時13)が昨年10月に自殺した問題で、同じ学年だった複数の生徒が、教師がいじめたとされる生徒の暴力行為を見ても、「あんまりやんなよ」と言いながら、ほとんど止めようとしなかった、という趣旨の証言を生徒の家族にしていたことがわかった。 生徒らは昨年12月、家族に直接証言した。それによると、担任教師の名前を挙げ、いじめたとされる生徒2人が亡くなった生徒に暴力をふるっているのに、「隣にいたが止めなかった。笑ってた。『やりすぎんなよ』って」と話した。ほかの生徒も同様の証言をし、「周りにほかの教師もいた」と話す生徒もいた。 生徒の両親が市と3人の同級生らを相手取った訴訟では、こうした教師らの一連の行為について、原告・被告双方が異なる主張をしている。原告側は訴状で担任教師が「プロレス技を仕掛けられ、半泣きになっている生徒を見かけ、『あまりやりすぎるなよ』と声をかけた」と指摘し、「いじめを何度も目撃しながら、漫然と見逃してきた」と主張。市は答弁書で、教師が「あまりやりすぎるなよ」と声をかけた部分を認め、行為をやめさせる趣旨だと主張している。 |
朝日新聞 |
はん、
痛みを知らない、経験せずに育った大人に、
弱者を守ることなどできるはずもない。
>>康ちゃん@まったり~ さま
地域全体が陰湿すぎますなぁ...
こんな状態じゃ,子供らがかわいそすぎるぞな
大人がしっかりしなきゃいけないところなのに...残念じゃじ