宇宙では老化遅くなる?…線虫の実験で判明
関連記事
- 地球から129億光年離れた星を観測、最遠方記録40億光年更新…千葉大など 【2022年04月01日(金)】
- 【#異星人】未知の天体から18分おきに強力な電波、正体は謎 【2022年01月29日(土)】
- 10兆度まで温度を上げるとワームホールが出来て,別世界に行ける!かも? 【2020年11月29日(日)】
- 【#宇宙戦争】フランスが宇宙軍司令部創設へ(19/7/14) 【2019年07月14日(日)】
- デルタ4ヘビーの打ち上げ,点火したけどアボートした!ヤバス(18/12/9) 【2018年12月09日(日)】
あら?
オイラも国際宇宙ステーションで生活しようかしら?(爆
したら,90歳まで生きる予定が110歳ぐらいまで伸びそうじゃじ?
でも,宇宙ステーションへの渡航費だけで,億はかかるじゃろし
滞在費も1日数百万じゃろし?
う~む...宇宙に近い,高山地帯で暮らすか?
高山病で,寿命が縮みそうじゃな...(爆
宇宙では老化遅くなる?…線虫の実験で判明
宇宙では老化が遅くなり寿命が延びる可能性があることが、東京都健康長寿医療センターや宇宙航空研究開発機構などのチームが宇宙空間で行った線虫の実験でわかった。 人間にただちに当てはまるわけではないが、人間にも機能やDNA配列が似た遺伝子が存在し、老化の仕組みを探る手がかりになると期待される。5日の英科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表された。 研究チームは2004年4月に打ち上げられた露ソユーズ宇宙船で、体長1ミリの線虫数百匹を国際宇宙ステーションに運び、地上帰還まで計11日間宇宙に置いた。その結果、宇宙にいた線虫は、地上の線虫に比べて、神経や内分泌にかかわる遺伝子の機能が低下し、加齢に伴って蓄積するたんぱく質の量も減っていた。 特に機能が落ちた7遺伝子を線虫の中で働かなくする実験を地上で行ったところ、通常約80日の寿命が最大20日ほど延びた。宇宙での11日間は、地上の10日間に相当したとみている。 |
読売新聞 |
これって、軌道上を高速で移動してるからじゃないの?
宇宙でも静止してたら延びないんじゃないかな?
>>康ちゃん@まったり~ さま
いや,いくらなんでも
軌道速度じゃ,時間は伸びんぞぉ~~
光速の50%は欲しいところ(爆