九州南部やっと梅雨明け(12/7/23)
関連記事
- 【梅雨】九州北部と四国が梅雨入り 九州で雨強まる 沖縄は梅雨明け(25/6/8) 【2025年06月08日(日)】
- 土曜日に朝からお日さまを見るのは久しぶり感 【2025年05月31日(土)】
- 【梅雨】今週は梅雨の中休みっぽい.布団を干そうず(25/5/25) 【2025年05月25日(日)】
- 【大雨】朝から猛土砂降り中.こりゃ今日は遊びに行けないわ(汗 【2025年05月24日(土)】
- 【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17) 【2025年05月17日(土)】
お~今日,梅雨明け出したかぁ...
明日出すと思ったがなぁ...
さぁ~夏だ!ビールだ!!嫁探しだっ!!!
婚活に頑張るぞぉ~~♥
涼しくなったら,南の島に新婚旅行に行く予定じゃし♥♥
でも,夏,短い予感(爆
8月になったら,また雨の日々ばかりの恐れも(猛汗
短くなるかもしれない夏,満喫しませう♪
って,梅雨期間の降雨,平年の倍も降ってるって...降りすぎじゃろて(微汗
梅雨の時期に関する九州南部・奄美地方気象情報 第4号
平成24年7月23日11時00分 鹿児島地方気象台発表 (見出し) 九州南部は梅雨明けしたと見られます。 (本文) 九州南部は、太平洋高気圧に覆われて概ね晴れています。向こう一週間も 太平洋高気圧に覆われて晴れる日が多い見込みですが、大気の状態が不安定 となり、一時雨や雷雨となる所もあるでしょう。 このため九州南部は7月23日ごろに梅雨明けしたと見られます。 (参考事項) 平年の梅雨明け 九州南部 7月14日ごろ 昨年の梅雨明け 九州南部 7月8日ごろ 梅雨期間降水量 九州南部(6月4日から7月22日まで)(速報値) 降水量(ミリ)平年値(ミリ) 延岡 1227.5) 512.9 阿久根 1099.5 601.9 鹿児島 1266.5 657.3 都城 1350.0 672.6 宮崎 1328.0 606.5 枕崎 1327.0 574.9 油津 1342.5 603.3 屋久島 1450.5 914.3 種子島 615.5) 573.4 (記号の説明) ):欠測を含みます。 (以下略) |
気象庁 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆