Adobe Flash、Reader、Acrobatなどの更新版を一挙公開 攻撃発生の脆弱性も(12/8/15)
関連記事
- 大分大で個人情報漏えいの可能性 PDF黒塗り失敗 編集で閲覧できる状態に 【2023年02月28日(火)】
- 【#緊急地震速報】「The Last 10-Second」のFlash無し版が初稼働 【2021年01月22日(金)】
- WindowsからFlash Playerを削除する更新プログラムが公開:ウェザーニュースのサイト改修,間に合うのかかかっ!? 【2020年10月29日(木)】
- 「Flash終了」までおよそ100日、米Microsoftでもサポートを終了 【2020年09月19日(土)】
- Adobe、Flashを2020年に廃止 【2017年07月26日(水)】
これかっ!
今日いっぺんにAdobe関係の更新がかかったが
こりゃまた,すごい不具合量じゃなぁ...
早めにみなさま更新したほうがええはず
外部から,不正アクセス,食らうぞぉ~~(汗
Adobe Flash、Reader、Acrobatなどの更新版を一挙公開 攻撃発生の脆弱性も
AdobeはReader/Acrobat、Flash Player、Shockwave Playerの更新版を公開した。Flash Playerでは脆弱性を突いた攻撃の発生が報告されているという。 米Adobe Systemsは8月14日(米国時間)、ReaderおよびAcrobat、Flash Player、Shockwave Playerの更新版をそれぞれ公開し、深刻な脆弱性に対処した。特にFlash Playerでは脆弱性を突いた攻撃発生の報告もあり、早急な対応が必要となる。 (以下略) |
ITMEDIA |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)