笹子トンネル付近、29日から対面通行で再開
関連記事
- 千葉君津市でトンネル天井が崩落 23トン 【2015年12月23日(水)】
- 笹子トンネルが全面復旧、2カ月ぶり 天井板を撤去 【2013年02月08日(金)】
- 中央道 笹子トンネル内の事故でまた通行止め(12/12/31) 【2012年12月31日(月)】
- 笹子トンネル内で交通事故 再び通行止め(12/12/30) 【2012年12月30日(日)】
- 中央道笹子トンネル、本日午後2時頃に仮復旧(12/12/29) 【2012年12月29日(土)】
おおっ!年内,間に合ったかっ!
すげっ!厳しいって話だったんじゃがなぁ...
頑張ったなぁ...>中の人
でも,40キロの対面通行じゃし
大渋滞は確実じゃろて
バイパス道路等も計算に入れて,移動したほうがよさそうですなぁ...
笹子トンネル付近、29日から対面通行で再開
国土交通省と中日本高速道路は25日、山梨県の中央自動車道・笹子トンネル上り線の天井板崩落事故の影響で全面通行止めとなっている勝沼インター(IC)―大月ジャンクション(JCT)間19キロの通行を29日から再開すると発表した。 このうち笹子トンネルを含む約8キロの区間は、下り線の2車線を利用して上下1車線ずつの対面通行とし、規制速度を40~50キロと、通常の70~80キロよりも低く抑える。また下り側2車線の中央部に、コーン標識などを設置し、安全を確保する。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し