「馬糞」で作った「日本酒」がヒット
関連記事
- 日本の「伝統的酒造り」ユネスコの無形文化遺産 登録決定 【2024年12月05日(木)】
- 藤田菜七子騎手に通信機器不適切使用報道 JRAは事情聴取へ 【2024年10月09日(水)】
- JRA 若手騎手6人を30日間騎乗停止処分 禁止エリアでスマホ通信 【2023年05月03日(水)】
- 農林水産物と食品の輸出額 過去最高に ホタテ貝が品目別トップ 【2023年02月03日(金)】
- 「獺祭」26万本を自主回収(19/9/10) 【2019年09月10日(火)】
なんとっ!
どっかの国のお酒みたいに(汗 糞からお酒を作ったとなっ!
と,朝から大勘違い大会であったが
馬糞→堆肥→田んぼに撒く→コメが出来る→日本酒
な,流れだったのね
栗東トレーニングセンターなら,アホみたいに馬糞がでるじゃろしなぁ.すごい数の馬が生活しておるし
その廃棄物の2次利用,うまいこと考えたもんじゃ
して,お酒,「勝馬米(かちうままい)」って名前だそうで
飲んでみたいなぁ~.ウマそうやじ
「馬糞」が「日本酒」になる! 2000頭分の排泄物を有効活用したJRA“エコ商法”のヒット
競馬場でパドックを見ていると多くのサラブレッドがコース上に糞(ふん)を落としていく。係員がホウキで拾っているそれはゴミにしか見えないが、この馬糞を堆肥にした米で日本酒が造られ、話題になっている。そこで興味をひくのが、毎日2000頭分の“良質”の糞を肥料に加工して販売するJRAの“エコ商法”だ。民間ではゾウの糞でリサイクルペーパーをつくる企業が注目されるなど、馬やゾウの糞は思わぬ形で有効活用されている。 (以下略) |
MSN-SANKEI |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)