桜島爆発:噴煙高5000メートル,火砕流発生(13/8/18)
関連記事
- 【桜島】山体膨脹から2週間 爆発・噴火なしも引き続き注意呼びかけ(25/5/27) 【2025年05月27日(火)】
- 【桜島】桜島の爆発・噴火、午前だけで19回 山体膨張は解消せず「数日は活発な噴火続く」(25/5/19) 【2025年05月19日(月)】
- 【桜島】桜島再び連続噴火始まる 山体膨張も続く(25/5/16) 【2025年05月16日(金)】
- 【桜島】今日も朝から大爆発してる!元気良すぎて流石にヤバい(25/5/16) 【2025年05月16日(金)】
- 【桜島】デカ目の噴火キター 噴煙柱,太い!(25/5/15) 【2025年05月15日(木)】
5000となっ!これだけの噴煙柱高,聞いたことないぞぉ~
まぁ~こりゃ,びっくりじゃな
写真みたけど,火砕流も流れてるなこりゃ
下は,ネットで拾った写真でごわす
日に日に元気になっておるのぉ>桜島
そろそろ,山様が変わるような爆発が来そうな予感(GRB爆
火 山:桜島 日 時:2013年08月18日16時31分(180731UTC) 第2報 現 象:爆発 有色噴煙:火口上5000m(海抜19100FT) 白色噴煙: 流 向:北西 — 横山最大振幅:9.0μm 爆発音:なし 体感空振:なし 東郡元空振計:不明 瀬戸空振計:14.9Pa 弾道を描いて飛散する大きな噴石:3合目(昭和火口より1300から1800m) 噴煙量:多量 火砕流:あり 火口:昭和火口 今年500回目 |
気象庁 |
すげっ![]()
![]()
![]()
>>mokemoke さま
火口上空5000ってことは
6000m超上空まで上がってるじぃ~.宮崎からも見えたかも?