センサーからの取得値が,3バイトリトルエンディアンな整数値
関連記事
- 【#Assembler】結局x64のアセンブラでゴニョゴニョと書き始めたオイラはバカかっ!(爆 【2024年05月13日(月)】
- 【#VCPP #VisualStudio】VS2022のVC 64ビットコンパイルでインラインアセンブラが使えなくなってるぞー 【2024年05月10日(金)】
- 【#CPP】出先でC++にてライブラリの緊急実装!脳死したーキョムリすぎるー 【2024年01月15日(月)】
- 【C#】謎な改造アプリ,SIMD命令を導入して高速化しようか,思案中 【2023年11月14日(火)】
- 生成AI「仕事で利用」2割 正確性などに懸念(23/5/7) 【2023年05月07日(日)】
なんて,ドキュメントに書いてある
リトルエンディアンってことは,インテル並びっすなぁ...これが,3バイトで整数を形成
ここまでは許せるが,”値が負値を含む”って書いてある
23ビット目が,サインビットなんじゃろか?
そうなんだろうよぉ?
「負値の最小値」=「センサーから得られた値:0」だったりして?
これだったらマイナス側にオフセット処理がいるじぃ
この辺の言及がなし>ドキュメント
っちゅうか,電文構造の簡単な仕様は書いてあるが,ビット単位の仕様は書いてないじぃ
マチっと親切でもいいような気もするが>ドキュメント
センサーを実際動かして見らんとどんな値が返ってくるか,判らんなこりゃ
とりあえず,23ビット目サインビット(立ってたらマイナス値)で実装してみた
なんとかなるやろっ!
久しぶりに共用体@unionを多用したぞな
unionを使うときは,C言語に戻ってきたのぉ~と実感する時じゃじ
実装作業のめどはついたな.来週テストしましょ
メンドクサイ・・・(笑
ちゅうか、-0が地雷なんですね
>>康ちゃん@まったり~ さま
大丈夫!
フラグ見て,-1を掛けるロジックにしたんで,-0が来ても0になるじぃ~