情報衛星1基との通信途絶える…復旧は困難
関連記事
- 【#H2A】政府の情報収集衛星 打ち上げ成功(18/6/12) 【2018年06月12日(火)】
- 【#H2A】【デジカメ】政府の情報収集衛星 打ち上げ成功(17/3/17) 【2017年03月17日(金)】
- 【#H2A】H2A F-33の打ち上げ ご案内(17/1/25) 【2017年01月25日(水)】
- 【#H2A】H2A F-27@情報収集衛星 打ち上げ成功~写真撮ってきた 【2015年02月01日(日)】
- 【#H2A】H2A F-27@情報収集衛星 本日10時21分ごろ打ち上げ 【2015年02月01日(日)】
あらまっ!寿命が来たか
7年動いてたみたいじゃし,まぁ,こんなもんじゃろ
でも,逝った箇所が,「電気系?」@鈴木亜久里っていうのがのぉ...
日本の衛星は伝統的に,電気系が弱いのぉ,相変わらず
この辺きっちり,不具合解析して,次にフィードバックしてほしいところ
| 情報衛星1基との通信途絶える…復旧は困難
内閣衛星情報センターは8日夕、情報収集衛星「光学2号機」との通信が同日未明から途絶えたと発表した。 衛星の電源系の不具合が原因。2006年9月に打ち上げられ、5年の寿命を2年超えており、復旧は難しいという。 (以下略) |
| 読売新聞 |

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ