【地球終了のお知らせ】国際宇宙ステーションの搭載コンピュータがウイルス感染
関連記事
- 【地球終了のお知らせ】新発見の小惑星、地球衝突の可能性が「2.2%」に上昇 欧州宇宙機関(25/2/8) 【2025年02月08日(土)】
- 【人類滅亡】2032年12月22日に“1.2%の確率”で地球に衝突する小惑星 ESAなどが発表 【2025年01月31日(金)】
- 【恵方巻】ことしの「節分」は2月2日 暦がずれる影響で(25/1/26) 【2025年01月26日(日)】
- 【#人類滅亡】巨大ブラックホールが活動期に 東大など、M87銀河中心部からの強力な“ガンマ線フレア”検出 【2024年12月17日(火)】
- 【#ISS】宇宙船「スターライナー」無人でISSを分離、地球に向け出発 有人での帰還断念 【2024年09月07日(土)】
制御をハッカー集団に乗っ取らた国際宇宙ステーションは,軌道を外れ,東京に落下する!
東京は壊滅する!!
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
なんてことになりかねんじぃ~(汗
っていうか,宇宙ステーションのウイルス感染,2008年にもあった(猛汗
んにしても,外から,国際宇宙ステーションの姿勢制御スラスタを自由にいじれるようになったりでもしたら...((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
最近の宇宙ステーションは,インターネットに繋がっているらしいしのぉ
まぁ,NASAあたりのファイアーウォールあたりで,電文パケットは監視されてるじゃろから,外部侵入は至難の業かもしれんが
USBで持ち込んで,姿勢制御システムを自律でやるようなマルウエアだったりでもしたら,軌道外すことは出来るかも?
何にしても物騒やじ(汗
国際宇宙ステーションが外から持ち込まれたUSBメモリ経由でマルウェアに感染
IT企業Kaspersky Labのユージン・カスペルスキーCEOは、国際宇宙ステーション(通称ISS)がロシア人宇宙飛行士によって持ち込まれたUSBメモリからマルウェアに感染していたことをIBTimes UKのインタビュー内で明らかにしました。 International Space Station Infected With USB Stick Malware Carried on Board by Russian Astronauts – IBTimes UK http://www.ibtimes.co.uk/articles/521246/20131111/international-space-station-infected-malware-russian-astronaut.htm カスペルスキー氏は、ISSがマルウェアに感染した時期、および感染による影響について明らかにしませんでしたが、「ときおりISSがウイルスに感染したという報告を受ける」と述べています。IBTimes UKは「感染時期ははっきりしないが、おそらくISSを管理するUnited Space Alliance(合衆国宇宙開発同盟)がISSの全システムをLinuxに入れ替えた2013年5月以前である」と推測。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し