NHKスペシャル : 「アイソン彗星」崩壊で放送内容変更 -> 「宇宙生中継 彗星爆発 太陽系の謎」
関連記事
- 【#白色彗星帝国】レモン彗星(C/2025 A6)が肉眼で見える予想に変わってキター! 【2025年10月01日(水)】
- NHK新サービスで不具合 登録手続き、一部の利用者に認証コード届かず 1日開始「NHK ONE」 【2025年10月01日(水)】
- 【C/2023 A3】紫金山・アトラスすい星が接近 尾を引く様子 国内各地で観測 【2024年10月14日(月)】
- 【C/2023 A3】紫金山・アトラス彗星:曇ってるじゃねぇ~か!興行主,腹を切れ! 【2024年10月12日(土)】
- 【C/2023 A3】紫金山・アトラス彗星:明日から彗星の尾っぽに地球丸ごと突入の予想(24/10/9) 【2024年10月09日(水)】
ワロタ
タイトルと放送内容,変えてくるかぁ>NHK.まぁ,アイソン彗星が爆散しちゃったし...
彗星の絵を出したくても,録画ばかりじゃろしなぁ...
う~む,なんというタモさんの無駄遣い(汗
もう番組冒頭,ニヤニヤ顔で出てくるタモさんのイメージしか,想像できないし
テゲ,シュールな番組になりそうな予感
| NHKスペシャル : 「アイソン彗星」崩壊で放送内容変更
NHKは29日、「アイソン彗星」の崩壊に伴い、12月4日に放送を予定していた「遭遇!巨大彗星アイソン」のタイトルと内容を変更すると発表した。 当初予定していた番組「遭遇!巨大彗星アイソン」では、宇宙飛行士の若田光一さんが超高感度4Kカメラを使って巨大彗星“アイソン”を動画撮影し、宇宙から生中継するという内容だったが、29日に彗星が太陽に接近し、大部分が崩壊したことが判明。タイトルを「宇宙生中継 彗星爆発 太陽系の謎」とし、アイソン彗星に何が起こったのか、さらに最新の科学が解き明かす太陽系の謎、地球の生命誕生のロマンに迫る内容に変更する。 NHKスペシャル「宇宙生中継 彗星爆発 太陽系の謎」は12月4日の午後7時半~8時43分にNHK総合で生放送。司会はタモリさんと同局の久保田祐佳アナウンサーで、お笑い芸人の東野幸治さん、タレントの大沢あかねさんも出演する。 |
| まんたんウェブ |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ