【有楽町火災】品川~新大阪 臨時新幹線運行(14/1/3)
関連記事
岩手 大船渡 山林火災消し止められず 62世帯157人に避難指示 【2025年02月21日(金)】
宮崎市のビル火災 厨房の熱で外壁の炭化が出火につながったか 【2025年02月19日(水)】
宮崎市の橘通り沿いで火災 飲食店の入る建物全焼 一時騒然 【2025年02月18日(火)】
- 1万棟焼失 被害額20兆円超か…なぜここまで拡大?“過去最悪”LA山火事 【2025年01月11日(土)】
- 【#火事】ホクトのキノコ工場が火事だそうな 【2024年10月30日(水)】
1時間に2本ずつ、臨時新幹線を新大阪に向かわせるとのこと
ってことは、1時間2本ずつ、上りは品川駅まで辿り着けそうじゃけど
こりゃ、キャパ、捌き切れないじゃろうなぁ.お客さん、すごい数じゃろし
きついUターンになったなぁ
新幹線軌道とか、火炎で焙られて感じ
レールの確認も必要になるじゃろて
レール交換ってなると、大事になるなぁ
品川~新大阪 臨時新幹線運行
東海道新幹線は有楽町駅近くの火災の影響で東京駅で新たな列車の発着ができず、ほぼ全線で運転できなくなっていますが、JR東海は3日午前10時すぎ、品川駅と新横浜駅からそれぞれ1本ずつ、新大阪行きの臨時の新幹線を出しました。 東海道新幹線は沿線での火災のため、3日午前6時36分から東京駅と品川駅の間の上下線で運転を見合わせています。 この影響で東京に向かう上りの列車は、途中の駅や線路上で待機している状況で、下りの列車についても上りの列車が東京駅に到着出来ない影響で、車両を用意することができず、新たな列車の発着が出来ない状態となっています。 このため、JR東海は当面、品川駅に到着した上りの列車を使って、品川駅から新大阪駅行きの下りの臨時の新幹線を1時間に2本程度運行することにしています。 |
NHK |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し