高鍋大師&持田古墳群をウロウロしてきましたわん
関連記事
- 宮崎 えびの パラグライダーが着陸に失敗か 2人搬送(25/6/7) 【2025年06月07日(土)】
- 世界的な豪華客船「クイーン・エリザベス」 日南に寄港 【2025年05月12日(月)】
- 【#大寒波】宮崎南部平野部に「大雪警報」出すかも?言い出したヤバス(24/2/2) 【2025年02月02日(日)】
- 日南の温泉宿泊施設が改修 「公設公営」日帰り施設として再開 【2024年12月24日(火)】
- ぬおっ!宮崎,雨が降り出した!気温が少し高いんで雪にはならない感じ(24/12/17) 【2024年12月17日(火)】
今日は緊急の仕事
お客さんのパソコンがトラブったので,急遽北の方へ
仕事が終わったんで,お客さんとお食事,をば?
お野菜たっぷりで自然素材ばかり.優しいお食事でしたわん
して,仕事が終わったんで,ぶらぶら開始
そばの,高鍋大師まで行ってみた
岩岡保吉氏が,地元民のみなさまと一緒に作り上げた,石仏群
いやこれはすごい
かなり芸術的な石仏(なのかオブジェクト群なのか?)がすさまじい数.なんでもその数700超体
宮崎でも今から売り出す新しい観光スポット
周辺では急ピッチで施設整備中でごわした
して,その隣の持田古墳群もウロウロと
これもまた,数が多い!90基近くある模様
古墳,あちこち回りたかったけど,雨の降りが強くなったんで,やむなく撤退.また来るべ
仕事ついでやったけど,チビっと癒やされましたわん(;´Д`)ハァハァ
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)