初ガツオ遠い食卓 水揚げ平年の1割、価格は倍
関連記事
- 水産試験場のコイ60万匹死ぬ、生き残った1匹からコイヘルペスの陽性反応…福島・猪苗代 【2024年06月20日(木)】
- 鹿児島湾に赤潮警報 被害おそれで県が9年ぶりに対策本部設置(24/2/17) 【2024年02月17日(土)】
- 年末前に魚市場が取引停止…賠償訴訟で漁協の口座差し押さえ 【2023年12月13日(水)】
- スーパーの「シラス干し」にフグの稚魚が混入…40パック販売、自主回収 【2023年10月14日(土)】
- 「心筋梗塞」が少ない「日本人」、じつは「2つの食材」を食べていたからだった…! 【2023年04月30日(日)】
カツオを食わせろぉ~~(爆
いや,いつも冷凍モノタタキを頂いておるので,あまり価格変動は関係ないかもしれない(爆爆
んにしても,なしてこれだけ,カツオが取れないかねぇ...
フィリピン沖の海水温が下がって,カツオの回遊方向が変わったとか何とか?
ん?フィリピン沖の海水温が下がるって,エルニーニョそのものじゃないですかぁ~~(汗
今回のエルニーニョは,大規模で超大雨超大型台風,直撃な可能性がかなり高い模様(涙汗
とりあえず,カツオが食べられないので,しめ鯖で台風を迎え撃とう(GRB爆
| 初ガツオ遠い食卓 水揚げ平年の1割、価格は倍
初夏の味覚、初ガツオが今年は高値で手に入りにくくなっている。日本沿岸の初ガツオ漁が深刻な不漁に見舞われたからだ。各地の水揚げは平年の1割前後にとどまっている。 (以下略) |
| 朝日新聞 |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!