【#フレッツ光】ひかり電話ルータPR-400NE用IPv6 PPPoE対応ファーム アップデートしてみた
関連記事
- 宮崎ケーブルテレビの無料インターネット:IPv4しか使えない(汗 【2023年09月28日(木)】
- 宮崎ケーブルテレビの無料インターネット導入に伴う,光WAN回線クラスタ化計画:OpenWrtで行けるっぽい(やるのか,オイッ! 【2023年08月26日(土)】
- 「OCN モバイル ONE」の新規申し込みは終了 【2023年06月21日(水)】
- OCN モバイル ONEのバッテリー消費が明らかに改善!プライベートIPアドレスに変更で 【2022年06月09日(木)】
- ドコモ、格安スマホと連携し低料金プラン 【2021年10月07日(木)】
あ,自己責任っすよぉ~>手動でアップデートされる方(汗
ルータふっ飛ばしたら,有償交換じゃってよぉ~(猛汗
ってことで,こちらのサイトより,ダウンロードして,アップデートしてみた
やり方は↑のページのまんま
5分待て!とか,表示が出たけど,7分ぐらいかかった気がする...
んで,無事アップデート終了.自動再起動
Version6.12キタ━(゚∀゚)━!
なんか,IPv4側,速度が上がった気がする.ネットの接続がキビキビしているじぃ
全体が軽く感じるぞな
して,肝心のIPV6 PPPoEは...
シーン....(GRB汗
なんじゃ?「待機中」って??
接続設定の確認をしてみた
IPv4時代の設定を自動で引き継ぐとのこと.ただし,IPv6用の接続子は接続ユーザー名のお尻に「.hgw6」がついて,これは変更できないそうで
これが正当な接続子だそうな
むむむっ...
調べた結果...光ルータ使ってのIPv6 PPPoE,OCNはまだ未対応っぽい(GRB爆
orz
がっくり来たんで,寝ます(爆
宮崎人たるもの,特別警報台風に備えましょう!!(切り替え早っ!爆
【追記】
「.hgw6」の意味がやっとこさわかった
どうやら,IPv6 PPPoEのバージョン6な接続方法っぽい.ちと特殊な接続方法で
ISP側のシステム改修は必須だそうな(かつお金の問題で,ISP~NTT東西間で別途協議があるそうな.ISPがペイしないと判断したら,改修しない恐れも?)
まだ,ISP側の改修完了はちらほらな感じ.OCNのシステム改修もまだまだ掛かりそう
IPv6で遊べるのは当分先じゃろうなぁ...
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し