スマホの1ヵ月当たりのデータ通信量、最多は「1GB未満」
関連記事
- 【スマホ】東京や大阪に「偽基地局」か 携帯つながりにくくなる恐れも 総務大臣「対応している」 【2025年04月15日(火)】
- 通信会社の電波利用料、総務省が引き下げへ(24/12/16) 【2024年12月16日(月)】
- 総務省がソニーに行政指導、ドコモのソニー製「Xperia 1 VI」など電波法違反 【2024年12月13日(金)】
- ドコモ、SIMカードの製造不良で通信できなくなる恐れ。約93万枚に影響 【2024年10月08日(火)】
- 【速報】携帯契約の本人確認、マイナンバーカードの読み取り義務化へ 運転免許証などの券面確認は「廃止」 【2024年06月18日(火)】
あ~うちも,0.2~0.3ギガバイトぐらいじゃじ>4Gを通した時
ほとんど,光ファイバー経由でwifiで通信しているしのぉ.1G超えたこと,1回も無いぞい
外に居る時ぐらい?>キャリア回線を使うの
その外に居る時間が,かなり少ないし
丸一日事務所にこもっておるしのぉ...
なので,非常に今のスマフォの月掛け料金には不満じゃなぁ.
1GBまでで,3000円ぐらいのプランで,作って欲しいじぃ
スマホの1ヵ月当たりのデータ通信量、最多は「1GB未満」
MMD研究所は8月29日、20代~60代のスマートフォン利用者1,343人を対象に実施した「スマートフォンのデータ通信・通話利用に関する調査」の結果を発表した。 利用しているスマートフォンの1ヵ月のデータ通信量を聞いたところ、約7割が把握していることがわかった。1ヵ月のデータ通信量を把握していると回答した966人を対象にその通信量を聞いたところ、「1GB未満」が18.8%と最も多かった。 (以下略) |
マイナビ |
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中