不具合解析オワタ デバイスドライバの不具合じゃねぇ~か(汗
関連記事
【#CSharp】制御系が動き出したべ 【2025年02月20日(木)】
【#CSharp】ひっさしぶりにガッツリなC#案件をやっているぞー 【2025年02月19日(水)】
- 今週もひたすらモノ書き #JAVA 祭りがまだまだ続く そろそろC#を書かせろー 【2024年12月04日(水)】
- 【#CSHARP】ソリューション内でサービス,Winformアプリを混在で作成させ,バイナリ出力先を同じにするとサービスが起動しない 【2024年02月08日(木)】
- 【#PHP】謎な #Laravel 案件 引き渡したじ 【2024年01月11日(木)】
現場でトラブっていた機械一式が朝一でご到着
じゃぁ~ってことで,PC側環境整えて,運転させてみたけど.「エラーッ!」あらまっ,再現した(微汗
デバッガで追っかけたけど,機械へのパラメータ積み上げは問題なし
機械へ運転指令出した途端「機械が存在しません!」なエラー...ん?機械は目の前にあるじゃん(汗
パラメータの通信は出来てて,運転指令を送った途端,接続がおかしくなるとはのぉ...
ってことで,他のアプリでこの機械が動くかどうか,試してみた...(そこ居らに転がっているアプリでも動くのであった)
普通なら動くところじゃが...「機械が存在しません!」なエラー へっ?
ならってことで,送受信電文のシュミレータにかけてみた.
同様にパラメータの積み上げはうまくいくけど,運転開始と同時に「機械が存在しません!」なエラー
...デバイスドライバのバグじゃね?(爆
っちゅうか,機械の中核をなすハードデバイスが,つい最近,新バージョンに変わったらしい.
メーカーWEBサイトに行ってみたけど,最新のデバイスドライバ,このハードデバイスをサポートしてるとは一言も書いてないのよのぉ
でも,認識まではうまくいく.そっから先がコケる
ので,「ギブアップ!」(GRB爆
電文情報をメーカーに送って分析するよう依頼かけましたぞな
一仕事オワタ...
して,大相撲&ビールにはまだ早いか...(ビッグバン爆
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し