「ひまわり8号」撮影した画像公開
関連記事
- 【ひまわり9号】9号,生きてた!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【2025年10月28日(火)】
- 【ひまわり】気象衛星ひまわり9号,静止軌道を離脱した可能性【追記あり】(25/10/16) 【2025年10月16日(木)】
- 「ひまわり9号」観測障害、復旧めど立たず「8号」に切り替え 台風23号の観測に影響も 【2025年10月12日(日)】
- 【気象衛星】ひまわり9号の観測障害について(25/10/12) 【2025年10月12日(日)】
- 気象衛星「ひまわり」の後継機 打ち上げを2030年度に延期へ 【2025年08月26日(火)】
お~こりゃすげぇ~
2分半に一回撮影とか,解像度が倍とか,カラー化で黄砂も火山の噴煙もバッチリ映るとか
結構強力すぎる
こんだけデータ量が増えると地上への伝送系,作りこみが大変じゃろうなぁ
圧縮なしのRAWデータじゃろし(圧縮しても可逆圧縮じゃろし)
7月から動かすみたいじゃなぁ
当分,地上系がバグらないこと祈るが...(汗
|
次期気象衛星が撮影した画像公開 台風の目くっきり、噴煙追跡 気象庁は16日、試験中の次期気象衛星「ひまわり8号」が撮影した画像を公開した。渦巻いた厚い雲の中心にある台風の目や、鹿児島県の桜島から流れる噴煙の様子などを鮮明に見ることができる。動画も初めて公開し、ホームページでも閲覧できる。 (以下略) |
| 47News |

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ