IOC会長、札幌市の2026年冬季五輪招致歓迎
関連記事
- バスケ男子日本代表 パリ五輪出場決定 W杯最終戦勝利 【2023年09月03日(日)】
- 【#東京五輪】閉会式スピーチで「海外選手がギブアップ」 【2021年08月09日(月)】
- 【#東京オリンピック】体操女子 村上茉愛が銅メダル 種目別ゆか 【2021年08月02日(月)】
- 一日オリンピック見てたー 明日からの仕事したくねー 試合見ててぇ~(爆 【2021年08月01日(日)】
- 退任の柔道・井上康生監督が万感の涙「こんな幸せ者いない」9年間指揮終え胴上げ 【2021年08月01日(日)】
東京オリンピックやって6年後に札幌って
財政がヤバイ.テゲヤバイ
なんだかんだで,東京も5兆円かかるじゃろし
札幌にまた5兆円突っ込むってなると...
まぁ,この5兆円はほぼ全額内需になるじゃろから,景気は回るか...
そう考えると,景気対策で札幌五輪やってもいいような気もしてきた(GRB爆
地域振興券みたいな感じになるはず(爆爆
まぁ,やるときは,なるだけ安くでやってくださいませ(笑
IOC会長、札幌市の2026年冬季五輪招致歓迎
国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は3日、クアラルンプールで4日間開いた総会終了後に記者会見し、札幌市が2026年冬季五輪招致を目指していることについて「門戸は開かれている」と歓迎する考えを示した。 (以下略) |
日刊スポーツ |
スタジアムの設計は私がやる!\(^o^)/
>>ですわん さま
おお~~100億ぐらい,もらえるはず
1億頂戴(;´Д`)ハァハァ