冬季五輪 2030年フランス 2034年アメリカ 一本化決定 札幌消滅
関連記事
- 札幌市、冬季五輪の招致活動「停止」表明の方針 【2023年12月13日(水)】
- バスケ男子日本代表 パリ五輪出場決定 W杯最終戦勝利 【2023年09月03日(日)】
- シャラポワさんの「特別重大発表」:禁止薬物に陽性とのこと 【2016年03月08日(火)】
- ロシア:スポーツ選手のドーピングがめちゃくちゃひどい,らしい... 【2015年11月10日(火)】
- IOC会長、札幌市の2026年冬季五輪招致歓迎 【2015年08月06日(木)】
この前の東京オリンピックであんな,お金の使い方をしちゃったらなぁ
みんな喜んで誘致賛成とはいかないべ
2038年の誘致を目指すらしいけど
人口が1億人切る頃じゃし
さて,日本国にオリンピックやれる体力が残ってるかどうか
まぁ人口減は,なんだかんだでうまくやってそうな気もするけど
それこそAIを使って?
あとはお金の使い方をきちんとしないと
日本で次のオリンピックは無いじゃろのぉ
オイラは生きて札幌五輪を見れるのかは謎(爆
冬季五輪 2030年フランス 2034年アメリカ 一本化決定 札幌消滅
IOC=国際オリンピック委員会は29日、パリで理事会を開き、今後の冬のオリンピック・パラリンピックの候補地について2030年はフランスのアルプス地域、2034年は、アメリカのソルトレークシティーにそれぞれ一本化することを決めました。 (以下略) |
NHK |
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中