国の税収、56兆円台に上振れ 1991年以来の高額だそうな
関連記事
- 景気判断、最も厳しい「悪化」に下方修正(19/10/7) 【2019年10月07日(月)】
- 企業の内部留保が過去最高の463兆円 【2019年09月02日(月)】
- 【#消費税】消費税増税前に見えぬ「駆け込み」 消費に不安 【2019年06月18日(火)】
- 【#消費税 #増税】景気悪化,キタ━(゚∀゚)━!!(19/5/13) 【2019年05月13日(月)】
- 【#景気】国内景気、すでに後退局面か(19/3/7) 【2019年03月07日(木)】
なんとっ!そんなに税金が集まったんかいな
1991年って,バブル崩壊直前の絶好調の経済の頃やじ
いま,ひょっとして,バブルなの?(爆
いやまぁ,バブルだったら,オラが即金で,Core-i7とマザボを買っているはず
爪に火を灯し,毎日もやしを食べる生活やじ>オラ。・゚・(ノД`)・゚・。
もうちょっと,単価のいい仕事をください(;´Д`)ハァハァ
って,こんだけの税収って,大企業が絶好調なのかのぉ?
中小企業やら,うちみたいな極零細企業はまだまだ,恩恵が降りてこんじぃ
国の税収、56兆円台に上振れ 15年度補正財源に充当
[東京 1日 ロイター] – 2015年度の国の一般会計税収は56兆円台に乗せる見通しだ。企業業績の伸びを踏まえ、政府が近く当初の見積もりを上方改定する。 (以下略) |
YAHOO |
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)