三菱自動車工業が車両燃費試験の不正行為 らしい
関連記事
- ガソリン車販売を事実上禁止する方針だったEU、2035年以降も条件付きで容認 【2023年03月26日(日)】
- 「1Byteが8bitに決まったワケ」についての長い話 まずは「バベッジの階差機関」から 【2022年02月04日(金)】
- データセンター、消費電力急膨張 10年で15倍の試算も 【2022年01月23日(日)】
- ゴールド免許更新、講習をオンライン化 22年2月試行 【2021年12月09日(木)】
- マイクロソフト、顔認証など標準に 【2021年10月11日(月)】
おっと,三菱自動車,燃費でなんかやらかしてたのかっ!?
フォルクスワーゲンがすごいやらかしてからなぁ>燃費周り
車載コンピュータに細工していた系?
今日17時から記者会見を設定した模様
どんな不正なのか,17時を待たんと判らんべ
ホットストック:三菱自が急落、車両燃費試験の不正行為で会見と報道
[東京 20日 ロイター] – 三菱自動車工業 が急落。同社が20日午後5時から車両の燃費試験における不正行為について記者会見すると報じられている。相川社長が出席するという。事業の先行きに対する懸念から売りが強まっている。 |
ロイター |
コメント
【#温泉】ちろっと温泉旅に行ってきた.北郷温泉!
高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)