SSDのファームウエアをアップしてみた
関連記事
- M.2 SSDを追加購入したべ.ついにハードディスクとお別れじゃげ 【2023年11月09日(木)】
- 本格的なPCIe 5.0 SSDの普及到来か Crucial「T700」デビュー 【2023年06月12日(月)】
- 【#SSD】NVMe SSD 2TBが9,980円、960GBが4,980円など記録的安値(23/4/28) 【2023年04月28日(金)】
- 遠隔からCPUを数秒で破壊するサイバー攻撃 マザーボードのリモート管理機能をハック、過度の電気を注入 【2023年01月27日(金)】
- SSDが届いたずら 【2021年08月27日(金)】
仕事が一区切りついたんで,ちょいとイロイロいじっておったら
SSDのファームウエア,最新版が出ているのを発見
SSDはこれ
早速アップデートを掛けてみようかと...
でも,OSディスクのファームウエアアップデートはいつもいつも心臓に悪い...
起動してこなかったら,どげんしよか,不安になる
待つこと3分...アップデート作業勝手にやって(アップデートモジュールはLinuxベースの模様.見覚えのある画面がずらずら出てきた)
勝手に再起動.Windows10の画面へ.無事完了
お~
ちとキビキビ感が上がった気がする.気のせいかもしれんが(汗
これで様子を見ましょう

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)