東九州道:福岡県の椎田南-豊前が開通 北九州市~宮崎市が繋がったじ
関連記事
- 東九州自動車道 日南〜串間13キロ 事業化へ 全線開通へ 【2024年03月02日(土)】
- スマートIC 東九州道・国分〜隼人東間に設置へ 霧島市に許可書伝達 鹿児島 【2023年09月16日(土)】
- 福岡 東九州自動車道でトラックがバスに衝突 高校生ら16人搬送(23/8/4) 【2023年08月04日(金)】
- 宮崎:清武南―日南北郷 開通 東九州自動車道(23/3/25) 【2023年03月25日(土)】
- 【#大雪】九州自動車道 東九州道 大分道 通行止め(22/12/24) 【2022年12月24日(土)】
熊本地震の大騒ぎで,すっかり忘れておった件>東九州道全通(汗
しかも,今日は派手な開通式もなし,静かに運用開始じゃった模様.なんか九州新幹線全線開通@東日本大震災翌日を思い出したべな
これで,北九州まで4時間半で行けるようになったぞい
でも,ほとんど片道一車線,70キロ規制じゃし
先頭に軽自動車なご婦人の車がいて,70キロどころか,50キロで大縦列ができているところ多数じゃしなぁ...(微汗
4時間半じゃ絶対たどり着けないぞい
九州自動車道が熊本地震で潰れて,鹿児島宮崎が物資補給@物流でえらい目にあったばかりじゃし
とっとと4車線にして欲しいところかのぉ?
東九州道・北九州-宮崎が開通 東九州自動車道北九州-宮崎は24日、全線開通した。最後に残された福岡県の椎田南-豊前(7・2キロ)が同日午後3時から通行可能となった。 (以下略) |
宮崎日日新聞 |
コメント
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆