【#熊本地震】周辺の離れた場所でも地震発生「地震活動が南北に拡大」(16/5/14)
関連記事
- 【#日向灘地震】“日向灘震源の地震で九州内陸部などにひずみ備えを” 専門家 【2024年08月16日(金)】
- 【#地震】熊本県・鹿児島県で震度4 津波の心配なし(24/5/31) 【2024年05月31日(金)】
- 熊本地震から7年 活断層周辺では地震活動が高まった状態続く(23/4/14) 【2023年04月14日(金)】
- 熊本県で震度5弱の地震 津波なし(22/6/27) 【2022年06月27日(月)】
- 【#熊本地震】活断層の周辺 いまもずれ動く 【2021年04月16日(金)】
ちょうど一ヶ月すか...早いねぇ
あの夜の震度7には,腰抜かしかけたぞい.清武城も大揺れやったし
んで,次の日の夜の2発目の震度7 M7.3 こっちのほうが更に強烈に揺れた
最近は,熊本周辺の地震は減ってきてる感じじゃけど
水俣とか芦北震源の地震が増えてきておるし
んで,更に南方延長上の薩摩半島西方沖で大きめの地震が続いておるのが不気味
昨夜もM5.0があった模様
早く落ち着いて,熊本復興本格化してほしいぞい
阿蘇旅行したいぞぉ~
周辺の離れた場所でも地震発生 領域に広がり
一連の熊本地震では、震度1以上の揺れを伴う地震がこれまでに1400回余りに達しています。体に揺れを感じる地震は次第に減ってきている一方、周辺の離れた場所でも地震が起きるなど、地震が起きる領域には広がりも見られます。 (以下略) |
NHK |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)