熊本地震から7年 活断層周辺では地震活動が高まった状態続く(23/4/14)
関連記事
- 【#日向灘地震】“日向灘震源の地震で九州内陸部などにひずみ備えを” 専門家 【2024年08月16日(金)】
- 【#地震】熊本県・鹿児島県で震度4 津波の心配なし(24/5/31) 【2024年05月31日(金)】
- 熊本県で震度5弱の地震 津波なし(22/6/27) 【2022年06月27日(月)】
- 【#熊本地震】活断層の周辺 いまもずれ動く 【2021年04月16日(金)】
- 熊本城天守閣の復旧工事完了(21/4/7) 【2021年04月07日(水)】
あの地震から7年
あっという間ですなぁ
南阿蘇鉄道も今夏には復旧するし
少しずつ元に戻っている感
最近,熊本に遊びに行けてないのぉ
熊本城の復旧具合を見に行きたい
日奈久断層帯は相変わらず,活動活発中やし
大地震,すぐにでも来そうな勢い
そんとき,実家の家,持ちこたえるんかなぁ(汗
熊本地震から7年 活断層周辺では地震活動が高まった状態続く
熊本地震の発生から14日で7年です。 (以下略) |
NHK |
コメント
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも