【#熊本地震】正断層と横ずれ断層 同時移動
関連記事
- 【#日向灘地震】“日向灘震源の地震で九州内陸部などにひずみ備えを” 専門家 【2024年08月16日(金)】
- 【#地震】熊本県・鹿児島県で震度4 津波の心配なし(24/5/31) 【2024年05月31日(金)】
- 内陸地震の発生確率、人工衛星データで予測 M6級も評価可能に 【2023年11月19日(日)】
- 熊本地震から7年 活断層周辺では地震活動が高まった状態続く(23/4/14) 【2023年04月14日(金)】
- 熊本県で震度5弱の地震 津波なし(22/6/27) 【2022年06月27日(月)】
へぇ~国内初確認やっちゃ>正断層&横ずれ断層のセットでの連動地震
あっちこっちにあるのかと思ってた
こんだけ派手に地殻変動があれば,地上は大被害になるわなぁ
熊本~阿蘇エリアの被害状況みてれば,納得はする
この手の地質の痕跡,よく調べたらまだあるっぽい
精査して,地震の備えをやらんといかんじゃろなぁ
| <熊本地震>正断層と横ずれ断層 同時移動
熊本地震の震源に近い熊本県西原村で、並走する「正断層」と「横ずれ断層」が同時に動いたことを、東北大災害科学国際研究所の遠田晋次教授(地震地質学)らの調査グループが国内で初めて確認した。災害研で16日にあった調査報告会で明らかにした。 (以下略) |
| YAHOO |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!