南極上空のオゾン層に「回復」の兆し
関連記事
- 「オゾンホール」過去29年で最小…NASA 【2017年11月07日(火)】
- 【地球終了】北極圏で最大のオゾン層破壊、4割失う…今春 【2011年10月03日(月)】
フロンガス,使わなくなってもう何十年も経過したし
100年単位で修復に時間かかりそうな勢いじゃったけど>オゾン層
割と早めに効果が出てきておるなぁ
オゾン層はこのまま修復方向じゃろし
もう大丈夫じゃろ
環境に出まくっているガスといえば,CO2じゃが
これは木を植えまくらんと回収できんはず(汗
CO2減らすって言っても,電気はいるしのぉ
今もエアコン全開じゃし(猛汗
やっぱり木を植えましょう.杉がいいはず(爆
南極上空のオゾン層に「回復」の兆し、研究
【7月1日 AFP】南極上空のオゾン層に開いた穴(オゾンホール)が縮小し始めているとの調査結果が6月30日、発表された。特定の汚染物質の使用を段階的に廃止する国際協定の採択から数十年後の良い知らせとなった。 (以下略) |
AFP |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し