気象庁 緊急地震速報のデータを取り消し@東京湾M9.1 深さ10キロ(16/8/1)
関連記事
- 【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17) 【2025年08月17日(日)】
- 【緊急地震速報】日向灘でM5.8 震度4じゃげ(25/8/17) 【2025年08月17日(日)】
- 【緊急地震速報】北海道釧路沖:M5.5 深さ30km(25/8/2) 【2025年08月02日(土)】
- 【緊急地震速報】島原半島M4.5 震度4予想(25/7/25) 【2025年07月25日(金)】
- 【緊急地震速報】長野県で震度5弱 津波の心配なし(25/4/18) 【2025年04月18日(金)】
首都圏の電車も止まっている模様
大誤報じゃなぁ
東京湾でM9.1とか,日本完全終了やじ
誤報発報の原因究明せんとなぁ...
地震計がなんか拾ったっぽいが...
今日朝から,緊急地震速報システムがバグっている模様...
こんなん来たら,オラ泣くじぃ...
気象庁 緊急地震速報のデータを取り消し
1日夕方、気象庁が特定の事業者に向けて出している緊急地震速報のデータで、一時、東京湾で大きな地震が起きる可能性があるというデータが流れましたが、その後、すぐに取り消されました。気象庁がデータが一時的に流れた詳しい原因を調べています。 (以下略) |
NHK |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆