プログラミングのコードを書く時のタブvsスペース戦争がついに決着
関連記事
- 20代に通じない「パソコン・IT用語」死語ランキング、2位は「ダイヤルアップ接続」、1位は? 【2023年10月23日(月)】
- 男子高校生がなりたい職業、「ITエンジニア・プログラマー」が「スポーツ選手」「YouTuber」超え 【2023年07月27日(木)】
- 「1Byteが8bitに決まったワケ」についての長い話 まずは「バベッジの階差機関」から 【2022年02月04日(金)】
- データセンター、消費電力急膨張 10年で15倍の試算も 【2022年01月23日(日)】
- マイクロソフト、顔認証など標準に 【2021年10月11日(月)】
もちろんスペース派の大勝利!
オイラもスペース派
タブはなぁ...
エディタやらIDEやらの設定で,インデントがガッタガタになるし
みんなばらばらでタブ数入れてるしのぉ
スペースなら,4個か8個あたりで
だいたい揃っているしのぉ...
Visualstudio インストールしたら
まず,タブ設定からが基本でごわす(爆
プログラミングのコードを書く時のタブvsスペース戦争がついに決着
ついにタブ派・スペース派戦争に軍配があがる! プログラマたちの間で長いこと起こっているバトルがあります。「コード内のインデントをタブでやるか、スペースを5回押すか」です。コーディングと無縁の人にはどっちでもいいじゃんな問題かもしれませんが、プログラマたちにとっては白熱バトルな話題です。 (以下略) |
gizmodo |
コメント
博多へお上りさんしてきた.リコリコ展メキシコ展,濃すぎたぞー(笑
風が強いな,オイ!
【#象印】給湯ポットがついに壊れたピエン
【訃報】島崎俊郎さん死去 「オレたちひょうきん族」などで人気
【速報】宮崎市の大淀川河口付近で6人乗りの船が転覆 2人が意識不明の重体
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす