【#スーパームーン】11/14に「スーパームーン」…68年ぶりの近さ:ウルトラスーパームーンじゃげな
関連記事
- 沖縄 宮古島 ほぼ全戸の2万5490戸が停電 復旧のめど立たず(24/4/25) 【2024年04月25日(木)】
- 大阪湾の“迷いクジラ”、死んだのを専門家が確認 1月23日に発見 【2024年02月19日(月)】
- 宮崎市の地下道 地下水あふれ一時通行できず(24/1/12) 【2024年01月12日(金)】
- 高島屋のクリスマスケーキがすごいことになっているらしい 【2023年12月24日(日)】
- 【地震火山前兆現象】また”水柱”…北海道で大量の水が突然噴き出す ケガ人の情報なし 蘭越町の地熱発電所の近く 【2023年06月29日(木)】
いよいよ,ウルトラスーパームーン期間に入ってきたぞい
粒の大きめの地震がちらほら増えてるような気も?(微汗
前回のウルトラスーパームーンのときは,東日本大震災の頃じゃったしなぁ(汗
気色悪いぞい
地球の何処かで,大地震か火山噴火が起こりそうで
潮汐力が限界まで上がるしのぉ
何も起こらないなら,マッタリ団子でも買ってきて,お月見がいいはず(爆
この時期のお月見も乙なもんですわん
14日に「スーパームーン」…68年ぶりの近さ
今月14日夜、月が今年1番大きく見える満月「スーパームーン」になる。地球と月の距離は、満月としては68年ぶりとなる距離まで近づく。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...