IH炊飯器が不調...1997年製造だった模様(汗
関連記事
- 「高層階で炊く米はまずい」見栄と格差の“タワマン文学”が映す時代 【2021年09月23日(木)】
- au未来研究所が次世代炊飯器「INFOJAR」開発へ → 虚構新聞社主「あああああああああああああ!」 【2014年11月16日(日)】
- ダブル真空αエンジン搭載 【2008年07月08日(火)】
外回りオワタ.帰ってきて,荷物を城へ運び上げて
糖質制限なダイエットモードじゃけど,白いご飯が食べたくなったので,今宵は臨時でご飯をいただこうと,仕込んでみた
して予約の時間を間違えちゃった(テヘペロ 朝に炊けるぞ,このままだと...ん?予約キャンセル...出来ない(微汗
どのボタン押しても予約キャンセルされん
げげげ...
電源をコンセントから抜いても予約情報が消えない(内蔵の電池が効いてやがる)
ネットでキャンセル方法をググったけど,出てこない(なして?
裏にリセットスイッチな小穴でも開いてないか確認したけど,開いてない(無線LANルータじゃないんだから
っていうか,製造年の刻印を発見...「1997年」 な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
いやまぁ,糖質制限する前からそこまでご飯食べない人じゃし.炊飯器の運転も月一回あるかないか?
それでも,20年前の電子機器が現役ってのが,ちと怖い(汗
回路基盤のコンデンサ,ヘタってるじゃろなぁ...高出力な機械じゃし,運転中に火を吹かなきゃいいが(GRB汗
ってことで,予約キャンセル,どげんするっちゃろ??
あちこちボタン押すこと数分...「取り消し」って書いてあるボタンを強めにカチャカチャ押し込んでみたら...ピピーと音してキャンセルされた
何の事はない,スイッチの接触が悪くなってる(爆
さすがにそろそろ寿命か...新年度@17年会計年度で,こりゃリプレースだな
買うならこのへんか?
まぁ,動いてる間は,コヤツをごまかしごまかしで使うべ
最悪,土鍋でご飯炊くか?(笑
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた