【デジイチ】こっそり2016年反省会の旅(3):#高屋山上陵 @神代三山陵の一つ
関連記事
- JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン 【2025年03月08日(土)】
- 【最強寒波】鹿児島県に大雪警報 発令(25/2/4) 【2025年02月04日(火)】
- 鹿児島 徳之島 保育士殺害 殺人容疑で18歳の高校生を逮捕 【2025年02月02日(日)】
- 鹿児島サンロイヤルホテル、住吉町15番街区に移転方針 【2024年08月03日(土)】
- 北薩トンネルで湧水や土砂流出が拡大 復旧めど立たず通行止め続く 北薩横断道路(国道504号) 【2024年07月28日(日)】
霧島方面へジュークさまのターボタービン出力全開へ
鹿児島の県道の整備具合に驚く...直線じゃじ.ほとんど,高速道路と変わらん.まっすぐ道路引きまくり.お金を持ってるなぁ>鹿児島
ナビに連れられてルートを移動.ん?これは高屋山上陵の目前を通過するコース,なら,寄りましょ
ご到着

宮内庁の管理区域

陵墓の敷地へ

天津日高彦火火出見尊の陵墓とされておりまする.静かに参内,散策

昭和天皇が皇太子時代に参拝されたときに作られた碑

今の天皇陛下が,皇太子時代に美智子妃殿下とともに参拝されたとのを記念して作られた碑

っていうか,モミジの紅葉がテゲきれい!
時間忘れて紅葉写真を撮りまくった(笑




敷地事務所に,珍しく担当職員さんがいらっしゃって
いろいろお話を聞けたです.
この陵墓,さらに奥の方に小高い山があって,そこまで行くには,はしごがないと無理とのこと
はしごは出来ているそうじゃけど,立入禁止エリアなんで,使うことは稀と言ってました
たしかに,うっそうとした山の中にはしごがあるわ.何回も来てるけど今まで気が付かなかったっす
いい出会いもありました.さぁ~湯に向かいましょ(;´Д`)ハァハァ
|
【デジイチ】こっそり2016年反省会の旅(4):温泉まつり!ごちそう祭り!!@ #霧島ホテル への記事に続く... 【デジイチ】こっそり2016年反省会の旅(2):蒲生の大クス,米丸,住吉池 への記事はこちら |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ