米ヤフー、10億人超の情報流出(16/12/15)
関連記事
チェック・ポイント・リサーチ、TP-Linkルーターに埋め込まれた悪意あるファームウェアの存在と、中国のAPTグループとの関連を報告 【2023年05月23日(火)】
- ウエスタンデジタル社がハッキング被害 オイラのHDDは大丈夫なのかかかっ!? 【2023年04月04日(火)】
- NTTドコモ「ぷらら」「ひかりTV」利用者の氏名・生年月日・住所などの個人情報が最大で約529万件流出の可能性と発表 【2023年03月31日(金)】
- 【#筆まめ】ソースネクスト クレカ情報流出事故:城主は結局クレカを作り直した…orz(23/2/15) 【2023年02月15日(水)】
- 【#筆まめ】ソースネクスト クレカ情報流出事故:オイラのクレカ明細に異常なし(23/2/14) 【2023年02月14日(火)】
10億人超!!人類の1/7相当の個人情報が漏れたとなっ!
こりゃ,エライコッチャエライコッチャ
10億人超っていうたら,南北アメリカとヨーロッパ方面の全人類分じゃろか?(汗
日本法人は,別サーバー管理なはず?
日本法人の分も混ざってたら,人類滅亡級にやばい...
オイラの個人情報がぁ~~~~~(爆
どこまで漏れてるのか,被害情報の詳細発表を待ちましょう
米ヤフー、10億人超の情報流出 米検索大手ヤフーは、10億人を超える利用者のアカウントに関連する個人情報が流出したと発表した。 |
47News |
清武ヤフーは?
>>ですわん さま
5重の防壁で守られておりまする>清武城