【改正FIT法】実家の太陽光発電システムの手続きオワタ
関連記事
- 宮崎県内初の蓄電所、26年稼働 【2024年09月25日(水)】
- 【#メガソーラー】仙台 青葉区芋沢 メガソーラー発電所で火災 消防が消火活動 【2024年04月15日(月)】
- メガソーラー発電所の火災「爆発の瞬間」消防隊員4人けが1人は顔に重いやけど 午後にも実況見分へ 鹿児島・伊佐市 【2024年03月28日(木)】
- 太陽光発電施設で爆発 消防隊員1人大けが 3人軽傷 鹿児島 伊佐 【2024年03月28日(木)】
- 再エネ出力制御が過去最多 大手電力、上半期194回(23/10/16) 【2023年10月16日(月)】
今年4月から始まった改正FIT法
お国へ新たに所定の手続き取らないと,一般住宅の屋根に乗っかってる太陽光発電システムの売電が無効になって
売電収入,入ってこなくなるという激しい内容(汗
5月の連休前に実家のじーちゃんばーちゃんに「パネル施工主@工務店に手続きするよう,突っつけ!」
言うたけど,ピンと来てなかったげな
工務店のおっちゃんにも「改正FIT法?なにそれ美味しいの?」って言われたらしい(爆
昨日電話の中で,パネルの話出て
曰く「お前が言うてた,発電の手続き,工務店のおっちゃんが”手続きがいる”言うてきたから,ちゃんと手続き終わったじ」
やっと工務店のおっちゃんがことの重大さに気がついた模様(微汗
ってことで,うちのパネルは手続きが終わったので一安心げな
太陽光発電システムが屋根に乗っかっているご家庭は
手続きが必要なケースが多いはずなんで,一度確認せんといかんはず
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中