【#霧島山】#新燃岳:「水蒸気噴火」 東大地震研(17/10/13)
関連記事
- 【霧島山】新燃岳 噴火警戒レベル3→2引き下げ(25/5/27) 【2025年05月27日(火)】
- 【霧島山】新燃岳 西側斜面の割れ目付近に「地熱域」を確認 一時的に噴気の観測も(25/5/10) 【2025年05月10日(土)】
- 【霧島山】新燃岳で計4時間程度の火山性微動 噴火警戒レベル3を継続(25/5/3) 【2025年05月03日(土)】
- 【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26) 【2025年04月26日(土)】
- 【霧島山】新燃岳:昨日の火山性地震数が434回 今日も3時間で90回(25/4/25) 【2025年04月25日(金)】
ってことは,栗野岳直下のメインマグマだまりに残っているマグマは
全く手を付けて無いってことかいなガクブル
それはそれでやだねぇ...
少しは吐き出したのかと思ったけど
本番はこれからなんじゃろか?
また凄い噴火になったりでもしたら,洒落にならんぞー
新燃岳は「水蒸気噴火」 東大地震研[10/13 18:10]
新燃岳の今回の噴火について、東京大学地震研究所は「水蒸気噴火」という見解を明らかにしました。 (以下略) |
MBC |
こんばんわ。
栗野岳直下がメインマグマだまりってホントですか?
初耳なんですけど、ちょっと前によく地震起きてたあそこですか?
すみません、名前入れ忘れましたm(__)m
>> なぺっか さま
栗野岳~えびの岳の直下に霧島山のマグマだまりがあるって事になってまする
http://www.asahi.com/special/shinmoe/TKY201101280459.html ここずっと不気味な地震を起こしているところっすねぇ
エネルギー充填120%やし,ヤバイヤバイ(汗
貴重な情報ありがとうございます!
今後も目が離せないですね~(◎_◎;)
>>なぺっか さま
たぶん,こいつのさらに下に「加久藤カルデラ」のマグマだまり@ラスボスが居るのかな?(汗
まぁしかし,萌えさんにはまいったもんですわ
テッペンは溶岩餅で詰まってますし,山頂マグマ噴火から山体崩壊噴火まで予想しているオラ(微汗
火山オタクとしては、いろいろ妄想してしまいますよね( ̄▽ ̄;)
あ、ご存知かどうか分かりませんが、最近わたしも火山ブログ始めまして、くまさんのツイートもたまに使わせていただいています。
「火山監視ブログ」です。
http://fanblogs.jp/kazankanshi/ もし、ご迷惑であれば消しますのでおっしゃってください。m(__)m
>>なぺっか さま
火山温泉ヲタかつ,気象ヲタ>オラ
大型台風がやってきそうで今週は2正面作戦,らしい(笑
>>もし、ご迷惑であれば消しますのでおっしゃってください。m(__)m
なんのなんの,ガンガン転載しちゃってくださいませ(笑
ここは,もう書きたい放題書いてますんで,引用されると嬉しいですわん♪