【C#】Windowsサービスアプリから,Win共有フォルダは見えない!(変態技が必要)
関連記事
- なんと!今週の土曜日も仕事してますた.来週の土曜日も仕事臭い.TCPソケット通信をゴリゴリ書いてる 【2025年08月30日(土)】
- 【ChatGPT o4】祝日なのに仕事ーバテすぎー今夜こそ絶命だーモルモルモル 【2025年03月20日(木)】
- 【#CSharp】制御系が動き出したべ 【2025年02月20日(木)】
- 【#CSharp】ひっさしぶりにガッツリなC#案件をやっているぞー 【2025年02月19日(水)】
- 今週もひたすらモノ書き #JAVA 祭りがまだまだ続く そろそろC#を書かせろー 【2024年12月04日(水)】
な,なんだってぇ~~!>ΩΩΩ Ω
謎システム,センサ2つ目の結合作業
2つ目は,Windows共有のとあるフォルダにデータファイルが出来るんで
引き上げてパースして,データベースに格納してね❤
楽勝♪
とっとこ実装した.試走...
「アクセス不能,アボートしますた」
へ?なんかの間違いやろー,再度試走
「アクセス不能,アボートしますた」
なんでやーー!(怒
エクスプローラでは見えてるのに,フォルダ自体にアクセス不能と来たもんだ
調べてみた
今回のシステム,Windowsのサービスとして実装中
んで,Windowsサービスから,共有フォルダのアクセスは「原則禁止」だそうな!な,なんだってぇ~>ΩΩΩ Ω
んで,回避する技,見つけた
Systemユーザーで動作しているサービスからの共有フォルダの認証を行う(C# .NET)@Qiita
こちらに記載の
当該処理実行時にユーザー偽装を行う。
作戦のまんまを実行
元ソースはこちら
How to use LogonUser properly to impersonate domain user from workgroup client@Stack overflow
このソースを元に,別クラス設けて
そのクラス内メソッドで,偽装ログイン周りを全部受け持って
LogonUser()のパラメータは↑の
user : “NetworkService”
domain : “NT AUTHORITY”
password : “”
logonType : LOGON32_LOGON_NEW_CREDENTIALS
logonProvider : LOGON32_PROVIDER_DEFAUL
のまんまで
したら,うまく行ったべ.共有ファイルコピーできる参照できる消せる
データ引き上がって,テーブルに格納するまでオワタ(予定の半日遅れ)
お絵かきも実装する予定じゃったけど,脳がこれ以上仕事するな,言うてる.ボーとしてるし
明日やるべ.
明日はお絵かきと第3センサの結合作業を,ば(3個目のセンサI/Oの実装はメンドイ💦)

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!