【デジイチ】恒例「こっそり2017年反省会の旅」(5):阿蘇神社
関連記事
- 【不発弾】JR日豊本線 線路付近に不発弾か 住民に避難呼びかけ 大分 中津 【2025年06月18日(水)】
- 九州・沖縄の「元気印企業」過去最多700社 売上高首位はJR九州 【2025年01月13日(月)】
- 【#JR九州】脱線で運休続いていた川内-隈之城、きょう夕方から運行再開(24/12/31) 【2024年12月31日(火)】
- 【#JR九州】鹿児島線川内-隈之城は31日夕から運転再開へ 川内駅の貨物列車脱線事故から復旧(24/12/25) 【2024年12月25日(水)】
- 【#JR九州】日豊本線で枕木が炎上中,運休しているそうで(24/12/14) 【2024年12月14日(土)】
阿蘇神社,10年前に訪れたきりでしたわ
久しぶり.地震で楼門が倒壊しておったし状況が心配な場所
楼門があった場所には巨大な工事用の足場と覆い
復旧奉賛のお願い
工事現場は,楼門をばらしたパーツが鎮座
写真を撮影した場所には,拝殿があったとのこと
こちらも全損で撤去済み
現地でなんか違和感あったのは,拝殿がなかったからか...
本殿
いつもより値段高めの御札買って,楼門復旧支援しましたです
復旧完了予定は2022年.その頃,また来ますです
宮地駅に行ってみましょう
こちらも,熊本地震と今夏の大雨台風で,線路メチャクチャ中
大分側は復旧終わったけど,熊本側はまで全然
列車の数,少ない
豊肥本線の復旧の目処はたってないそうで
あの立野の土砂崩れ,簡単には片せないじゃろしなぁ...致し方ないか
1日目のミッションはこれで終わり.宿に向かうべ.赤べこが待ってる(;´Д`)ハァハァ
【デジイチ】恒例「こっそり2017年反省会の旅」(6):自家製肥後あか牛焼肉食べ放題,らしい... への記事に続く... 【デジイチ】恒例「こっそり2017年反省会の旅」(4):阿蘇山上,米塚,ベコ! への記事はこちら |
コメント
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ