【#Laravel】「PDF.js」 vs 「IE11」で描画が遅すぎる
関連記事
- 難解なソースを追っかけてるけど謎多すぎで頭痛中(汗 脳血管が吹っ飛びかけらしい 【2024年06月21日(金)】
- 【#apache #PHP】apacheが立ち上がらなくなったー「アクセス許可で禁じられた方法でソケットにアクセスしようとしました」エラー発生 【2024年04月16日(火)】
- 【#Laravel #PHP】久しぶりにLaravelと格闘しておるがすっかり忘れちょる(汗 【2024年04月12日(金)】
- 【#PHP】謎な #Laravel 案件 引き渡したじ 【2024年01月11日(木)】
- 【PHP】PHPのバージョンをアップしたら,「tcpdf」フレームワークがエラー吐きまくりで,こっちまで吐きそうになった 【2024年01月10日(水)】
昨日の続き
PDFファイルをいくつか結合して出力するってのが今回の命題じゃけど
昨日夕方,PDFファイルのバージョンが1.6あたりだと,ずっこけることが判明
どうもVer1.5以上はNGっぽい
ってことで,今朝からPDFファイルのパーサーを入れ替えて再チャレンジ
うまく行ったべ
ってことで,各ブラウザでPDFを表示させてみたけど...
IE11だけ,メチャクチャ遅い.モッサリすぎる
もっさりもさもささん,キタ━(゚∀゚)━!!

調べたら,「PDF.js」は,「WebGL」なる技術を利用してレンダラしているみたいじゃが
IEだけは,過去の互換性のため,「WebGL」がオフになっている模様?
「PDF.js」をこっちでソース弄って対応するのも嫌じゃしなぁ
内部向けシステムやし,PCで見るときはchromeかedgeを使え,って方向で(GRB爆
昼からPDF作成するためのSQLまわり,やるべ...

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!