【#Laravel】全角「ソ」が付いたファイル名のファイルが読めない【#そだねー】
関連記事
- 【#PostgreSQL #laravel】サーバのお引っ越し作業 オワタ 【2022年09月27日(火)】
- 【#laravel】ログイン系の処理が仕上がった!あとはひたすら画面作りモルモルモル 【2021年07月23日(金)】
- 【#Laravel】laravel-echo&C#&オレオレ証明書の組み合わせ 無事動いた 【2021年06月01日(火)】
- 【#Javascript】Web版「Excel」の新しいマクロ機能「Office スクリプト」が一般リリース 【2021年05月31日(月)】
- 【#Laravel】laravel-echo&JS&オレオレ証明書の組み合わせで動かん! 【2021年05月31日(月)】
半完成品のシステムにクラウドに置いてある現場データを食わせてみた
順調順調❤
ん?「ソダネサヤカ」さんのデータだけがずっこける
なんじゃこりゃ?
調べたら...
Windows版PHPだと,SJISのバイト換算でファイル名中に「0x5c」が混ざってると異常動作する!!
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
「ソ」とか「能」とか「申」とかファイル名が付いてるとNGとのこと...ドロドロドロ
能力評価票.xlsとか
確定申告書.docとか
PHPでは読み込めない,らしい...
まさに「そだねー」事案...モルモルモル
mb_convert_encoding()やればなんとかなるかも?とか書いてあるけど
file_get_contents()で100%落ちる.
file_get_contents()はPDFのフレームワークに鬼のように書いてある,回避方法ねぇ~。・゚・(ノД`)・゚・。
判明した昼以降ドップリハマった
どうやら,PHP7.1にこの不具合(怒)解消している模様
なら,PHP環境を7.1に変えたら...
ここ2週間作ってたプログラム,異常動作しまくる。・゚・(ノД`)・゚・。
Laravelフレームワークが暴れてしょうがねぇ~
この解消方法にさっきまでやってたけど結局フレームワークをPHP7.1上で作り直すしかないべ,の結論に
もう疲れた...ビール飲みますー
続きは明日
なんか最近既視感がすごいです。0x5c問題、うちも対応したなあ、なんて…。
テストファイルの名前、「申.doc」とかw
>>uran さま
PHPにこんなへんちょこりんな仕様?不具合?あるって
全然知らんかったっす
現場が全角でファイル名作ってるし,こっちが対応せねば...(涙
ファイル名に軽く感動w
テストで見つかってよかったですね!
>>康ちゃん@workingpoor さま
テストデータだけならカットオーバーまで,この不具合は露見しなかったはず
ソダネー問題,思いっきり大改造入れたぞー
この時点で見つかってよかったばい(;´Д`)ハァハァ