【#深発地震】ペルー ブラジル国境付近M7.1 深さ600km(18/8/24)
関連記事
- 【#異常震域】薩摩半島西方沖で地震 鹿児島県鹿屋市などで震度2(21/11/13) 【2021年11月13日(土)】
- 【#深発地震】日本海M6.1 異常震域発生で東日本北日本で揺れ発生(21/9/29) 【2021年09月29日(水)】
- 関東で震度3 “異常震域”か 震源は東海道南方沖深さ450キロ(21/9/14) 【2021年09月14日(火)】
- 【#深発地震】三重県南東沖 M6.5 深さ420km(19/7/28) 【2019年07月28日(日)】
- 【#緊急地震速報 #深発地震】奄美大島北西沖 M6.1 深さ240km(19/7/13) 【2019年07月13日(土)】
なんとっ!また大きめの深発地震
最近,粒の大きな深発地震ばかりやじ
今度はペルー ブラジル国境付近
メカニズムがわからんが
深さからして,マントル遷移エリアあたりのプレートスラブが崩壊した,っぽい?
んにしても深発地震だらけ
やっぱりマントル対流の異常増進なのかかかっ!?
マントル対流の異常により
最悪の場合,日本列島の大部分は海面下に沈む!(田所博士爆
マントル周りがこんだけおかしいと
プレート側でデッカイ地震がやってきそうじゃなぁ...(大汗
コメント
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)