【#北海道地震】「#平成30年北海道胆振東部地震」と命名
関連記事
- 【#北海道地震】昨夜北海道で大地震(19/2/22) 【2019年02月22日(金)】
- 【#北海道地震】「スリバー」衝突エリアで地震発生 【2018年09月13日(木)】
- 【#北海道地震】音別火力発電所2号機が自動停止(18/9/11) 【2018年09月11日(火)】
- 【#北海道地震】世耕経産相「苫東厚真火力発電所の全面復旧は11月以降」 【2018年09月11日(火)】
- 【#北海道地震】防衛相 「土砂堆積し危険な厚真ダムの対策行う」 【2018年09月07日(金)】
名前がついたかぁ
今回の地震,大被害じゃしなぁ
震度7な厚真町の被害が甚大過ぎるし
山が崩れまくりやし
停電も続いているしのぉ
明日にはある程度は復旧言うてるけど
発電量が7割ほどに減るやろし,電気が足らねぇ~は間違いなし
計画停電でもやらんと追いつかないはず
しばらくは大変じゃろなぁ>北海道
震度7の地震「平成30年北海道胆振東部地震」と命名
6日未明、北海道で震度7の揺れを観測した地震について、気象庁は「平成30年北海道胆振東部地震」と名付けました。 (以下略) |
NHK |
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン