【#副振動】薩摩・種子屋久・奄美地方沿岸で海面変動 発生中(19/1/6)
関連記事
- 【津波】副振動に関する長崎県潮位情報 第4号(25/3/27) 【2025年03月27日(木)】
- 【#津波】副振動に関する長崎県潮位情報 第5号(25/3/4) 【2025年03月04日(火)】
- 【#副振動】北海道:胆振・日高地方 最大で約90センチの顕著な海面昇降が発生(22/8/28) 【2022年08月28日(日)】
- 宮崎沿岸で副振動発生(21/6/6) 【2021年06月06日(日)】
- 【#副振動】長崎市中心部が冠水:潮位1m上昇(19/3/22) 【2019年03月22日(金)】
潮位差1メートルって,津波警報級の波じゃげ
まぁこの時期恒例の副振動じゃろけど
何故か東シナ海で起こる潮位変化
低気圧が原因らしい?
東シナ海の深さと広さがちょうどいいい塩梅の固有振動数になっているんじゃろのぉ
大潮時期やし,気をつけんといかんはず
薩摩・種子屋久・奄美地方沿岸で海面変動 船舶被害に注意[01/06 05:23]
薩摩地方、種子島・屋久島地方、奄美地方の沿岸で5日から海面が上下に変動する「副振動」が発生し、最大およそ1メートルの変動が観測されました。気象台は船舶などの被害に注意を呼びかけています。 (以下略) |
MBC |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)