【#阿蘇山】噴火警報「レベル2」発令(19/4/14)
関連記事
- 【#阿蘇山】火山の状況に関する解説情報:火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第31号(22/12/28) 【2022年12月28日(水)】
- 【#阿蘇山】九州・阿蘇山 26日(月)早朝から火山性微動の振幅が拡大(22/12/26) 【2022年12月26日(月)】
- 【#阿蘇山】阿蘇山に噴火警戒レベル3 発令(22/2/24) 【2022年02月24日(木)】
- 火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第8号(22/2/24) 【2022年02月24日(木)】
- 【#阿蘇山】10月20日の噴火と同程度の規模の噴火が発生する可能性あり(21/10/26) 【2021年10月26日(火)】
言ってるそばから,阿蘇山にレベル2出たべ
火口周辺規制発令じゃげな
すぐに火口周辺から退去せんと
湯だまりの水,殆ど残ってない言うし
危ないぞー
これでまた,しばらくは火口見物はNGじゃなぁ
やっぱり死ぬまで一度は,阿蘇の火口の底を見てみたい...
火山名 阿蘇山 噴火警報(火口周辺) 平成31年4月14日14時30分 福岡管区気象台 **(見出し)** <阿蘇山に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表> 中岳第一火口から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う大きな噴石に警戒し てください。 <噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制) に引上げ> **(本 文)** 1.火山活動の状況及び予報警報事項 本日(14日)13時30分頃から火山性微動の振幅がやや大きくなって います。また、13日に実施した現地調査では、火山ガス(二酸化硫黄)の 放出量が1日あたり2100トンと多い状態でした。 火山活動が高まっていますので、中岳第一火口から概ね1kmの範囲に影 響を及ぼす噴火の可能性があります。 (以下略) |
気象庁 |
コメント
【#象印】給湯ポットがついに壊れたピエン
【速報】宮崎市の大淀川河口付近で6人乗りの船が転覆 2人が意識不明の重体
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?