のぞみ東京―新大阪2時間29分 ダイヤ改正(19/12/13)
関連記事
- 東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中 【2025年04月30日(水)】
- 東海道新幹線、3日ぶり全線再開 乗客「安心した」(24/9/2) 【2024年09月02日(月)】
- 【#台風】台風10号 東海道・山陽新幹線27日〜28日計画運休可能性 【2024年08月23日(金)】
- 【#台風】東海道新幹線 16日終日運転取りやめ 東京~名古屋 台風影響で(24/8/14) 【2024年08月14日(水)】
- 【#台風】東海道新幹線、計画運休や運転見合わせの可能性 台風7号接近に伴い 【2024年08月14日(水)】
東京~大阪間が2時間半切るようになるかぁ
すげぇ~時代じゃな
飛行機には全く競争力ないべ
空港での待ち時間が長すぎやしなぁ
新幹線なら,メンドクサイシートベルトとかもないし
でも,シートベルト無いから事故ったら...ドロドロドロ
宮崎~東京は飛行機しか無いしのぉ
飛行時間は1時間40~50分ぐらいじゃが,待ち時間+1時間半ぐらいかかるのがのぉ
この待ち時間がメンドクサイ(爆
のぞみ東京―新大阪2時間29分 ダイヤ改正、高輪新駅開業
JR各社は13日、来年3月14日にダイヤ改正を実施すると発表した。東海道新幹線は700系車両が引退し、最高速度285キロのN700Aタイプに統一されるため、東京―新大阪の「のぞみ」の平均所要時間は4分短縮され、2時間29分になる。この影響で山陽新幹線直通の東京―博多の「のぞみ」も2分短縮し、平均4時間59分になる。 (以下略) |
MSN |
コメント
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)